食と健康の総合サイト e840.net

食育やダイエットからメタボ対策まで管理栄養士が無料で栄養アドバイス
食と健康の総合サイト e840.net

食と健康の総合サイト e840.net
食中毒 血液検査 ビタミン ミネラル e840.net お問い合わせ

放射性物質/鉛-210|

放射性物質/鉛-210(210Pb)



放射性物質 鉛-210


鉛-210の半減期

22.3年


鉛-210の崩壊方式

鉛-210は、ベータ線を放出して、ビスマス-210(210Bi、5.01日)になる。低エネルギーのガンマ線が放出される。ビスマス-210もベータ崩壊してポロニウム-210(210Po)に変わる。ポロニウム-210はアルファ線を放出して鉛-206(206Pb)となる。鉛-210があれば、ポロニウム-210もある。


鉛-210の存在と生成

鉛-210は、天然に存在する放射能で、ウラン-238(238U、44.8億年)の崩壊で生じる放射能の一つ。鉱石中のウラン1tに4.3㎎(放射能強度120億ベクレル、1.2×1010Bq)が含まれる。ウラン鉱が精錬される時には、大部分が鉱砕などに入り、一部は環境中に放出される。土壌中の分布はウランと似ているが、鉛の挙動はより複雑である。ウラン-238の崩壊生成物であるラドン-222(222Rn、3.824日)は希ガスであり、土壌などから大気中に放出される。その崩壊によって生じる鉛-210の大気中濃度は、0.2~1.5ミリベクレル/m3の範囲にある。ラジウム‐226(226Ra、1,600年)の1g(360億ベクレル、3.6×1010Bq)を10年置くと、96億ベクレル、9.6×109Bq)の鉛-210が生じる。純粋なものを得るには、古いラジウム‐226からの分離が利用される。人工的につくることは難しい。10億ベクレル(1.0×109Bq)以下のポロニウム-210を得るには、鉛-210から分離すればよい。


鉛-210の化学的、生物学的性質

鉛は骨の中のカルシウムと置き換わることができるので、全身の骨の中に分布する。成人の体内にある元素の量は120㎎で、約90%が骨格に、残りは腎臓などに入る。1日に摂取する元素の量は0.44㎎、鉛-210の放射能強度は0.11ベクレルとされている。


鉛-210の生体に対する影響

鉛-210・ビスマス-210から放出されるベータ線とポロニウム-210から放出されるアルファ線による内部被曝が問題になる。10,000ベクレルを経口摂取した時の実効線量は6.8ミリシーベルトになる。自然界に存在する鉛-210と崩壊生成物による年間被曝線量は、骨髄で0.14ミリシーベルト、骨表面で0.7ミリシーベルトとされている。骨格に入ったものは60%が1ヶ月以内、20%が1年以内に排泄され、残りの20%は長い間そこに残るとされている。


鉛-210の放射線の測定

鉛-210の放射線の測定は、水試料では、鉛を分離して、その中で10日以上経過後に生まれてくるビスマス-210を分離し、ベータ線を測定すればよい。他の試料では、化学処理によって有機物を分解して溶液にした後に、同様の操作をおこなう。放射線測定には液体シンシレーション計数装置または低いバックグラウンドのガイガー計数装置を用いる。ガンマ線測定によってもよいが、感度がベータ線測定の場合の5%以下になる。体内にある量を知るには、排泄物中の放射能を測るバイオアッセイを用いる。

放射線大事典メニュー
放射線大辞典 放射能大辞典
放射能と放射線 放射能と放射線
放射線の規制値 放射線の規制値
   国内の放射線基準値
   海外の放射線基準値
   食品の放射性物質に関して
   トリチウム(水素-3、3H)
   炭素-14(14C)
   カリウム-40(40K)
   マンガン-54(54Mn)
   コバルト-60(60Co)
   クリプトン-85(85Kr
   ストロンチウム-90(90Sr)
   テクネチウム-99(99Tc)
   ヨウ素-129(129I)
   ヨウ素-131(131I)
   セシウム-134(134Cs)
   セシウム-137(137Cs)
   鉛-210(210Pb)
   ポロニウム-210(210Po)
   ラドン-222 (222Rn)
   ラジウム-226(226Ra)
   トリウム-232(232Th)
   ウラン-235(235U)
   ウラン-238(238U)
   ネプツニウム-237(237Np)
   プルトニウム-238(238Pu)
   プルトニウム-239(239Pu)
   アメリシウム-241(241Am)
   放射線新基準の決め方
放射能の政府対応 放射能の政府対応
放射線測定 放射線測定
放射線への食の安心安全 放射線と食の安全安心
放射能放射線の最新情報 放射能放射線の情報
     

放射性物質大辞典トップページに戻る

ダイエット メタボ 食事バランスガイド
ダイエット方法 栄養士と栄養士がおすすめするダイエット方法を紹介します。無理なダイエットは辛く長続きしません。ダイエットのポイントは、長続きさせる事!正しいダイエット知識で綺麗に痩せましょう メタボ対策 ちょっと昔は、カッコ良かったあなたも年齢とともにダンダンと中年太りになり、血圧、血糖値が高くなりましたら注意信号です。早め早めの対処で正しい体重にダイエットをしましょう。 食事バランスガイド
病気と栄養 健康診断
病気と栄養(食事療法) 色々な病気になった時に食事は治療を早めたり、回復させたりする力があります。逆に病気になった時に控えなければいけないものもあります。食事は毒にも薬にもなります。 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 気になる生活習慣病検診(メタボ検診)や健康診断結果について栄養士が解説しています。メタボ体系になったら少しダイエットを考えましょう。 栄養講座 食育
ノロウイルス
ノロウイルス 毎年11月から翌年2月はノロウイルスが大流行いたします。特に食材の十分な加熱と手洗いの実施が重要です。また日頃の健康管理もチェックしましょう。 衛生栄養博士の大辞典 健康相談窓口
夕ご飯
献立の基本 献立の基本
美味しいお米の炊き方 美味しいお米の炊き方
ダシ出汁 ダシ出汁
調味料 調味料
メニュー集 メニュー集
裏ミシュラン 裏ミシュラン
リンク集 リンク集
健康と栄養辞典
ビタミン ビタミン
ミネラル ミネラル
サルモネラ菌食中毒以外も説明 サルモネラ菌食中毒以外も説明
サプリメント 血液辞典
サプリメント サプリメント
漢方薬 漢方薬
放射能 放射能
栄養士と管理栄養士
栄養士 栄養士
管理栄養士 管理栄養士
栄養士国家試験 栄養士国家試験
e840.netについて
お問い合わせ お問い合わせ
サイトポリシー サイトポリシー
管理人について 管理人について

Copyright e840.net All rights reserved. 2013.2